忍者ブログ
gdgdな辺境の地。チラシの裏。
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝起きた時は何ともなかったわけで。

で、しばらく何ともなかったわけで。


ところがAM9時半過ぎくらいから、急に圧迫されるような痛みのようなものが。
トイレとかそういう感覚の痛みじゃなく。
あぁ俺コルセットしてるしそれのせいかも、と思って緩めてみたが全然関係無い。
吐き気もイマイチ無い。確かに気持ち悪いんだけど。

で、この違和感消えないわ気持ち悪いわで金曜は早退しまして、寝ました。
正露丸うめぇ。


結局、思い当たる事が前日の晩飯だけです。
母者が気持ち悪い、と戻していたので。
でも症状が違うんで、俺のはただの食べ過ぎってことにしておこうと思います。
母者は喉の手術とかしたばかりだし、つい先日も風邪こじらせてたからね。

まじ自重。
PR
1fb82944.jpg

  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//




                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
どーも、隈宏です。

最近マビの記事を全然書いてません。
というのも、何にもしてないのでッ

インして、リアルではDS・FF3を起動して
「ちょっとおでん狩ってくる」
と言い放った後、寝落ちするからね。

インしても他の人はそれぞれの活動してるしねぇ。
そんなわけで前進してない前進を続ける毎日。


(AA略

オーディーンは大変なものを盗んでいきました。
我々の1ヶ月です!





ということでもうストーリー進めようかと。
グングニルのドロップ率は0.3%との事らしいですが。
なんか0のところを仕様上のバグだかなんかでドロップするとかなんとかいう説も。

=乱数利用しない限り、超強運が必要。


腕熟練度、という隠しパラメータがあります。
各キャラ毎に右手、左手の両方にあるもので、その腕で何回かHITさせると、最大HIT数が増える、というパラメータ(だったと思います)。

これがカンストでもしてない限り、「たたかう」を選ぶだけで乱数の変化が起こるとか。
詰まる所、私の場合は超強運に頼らないといけない訳です。

(主ダメージソース=魔剣士・シーフの「たたかう」 補助ダメージソース「黒魔法」バイオ・ファイガ)

これじゃ新しく乱数パターン探せばいい、と言われてもちょっとしんどい。
ということでシナリオ進行しよう、とさっき決めました。

これじゃいつまで経ってもクロノトリガーが始まらないんだぜ。




あ、それと前回コメ頂いた件ですが、
PS版は新要素みたいなものはムービー挿入とエンディング後のおまけだけでした。
既存の範囲のおまけ、というわけです。
つまりはSFCの焼き増し的要素が大きすぎる、という。

DS版は何か隠しダンジョンとか、モンスター育成(Wi-Fiとか使用)とかなんとかあるらしいです。
焼き増しには変わらないんだけど、一応そこそこの変更点がある。
=歯車がちびっとだけど動くから「13年の時を経て」


・・・なんという無理のある解釈ッ!!!1

きっと真相とかは
CM作った後、
「あ、そういえばPSにも移植したんだったな。もう一回作るのもあれだしこれでいいんじゃね」
とかじゃね。


というわけで今回はこれにて。
ヾ(・ω・)ノ"


忍者ブログ [PR]
('A`)ノ<ぷろふぃーる
「隈宏」と申します。(読み方は「くまひろ」)
何もかもが中途半端なヲタク+ゲーマー。
重度の中二病患者。

マンドク星は心の故郷かもしれない。
最新CM
[02/19 那瑚]
[10/29 椛]
[04/07 コーウェン ]
[03/26 小笹@中の人]
カウンター
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat
Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd.
All rights reserved.



「Appie online2」
Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
その他
最新TB