gdgdな辺境の地。チラシの裏。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、隈宏です。
DS版FF3、ひとまずの終焉。 後半は懐古厨の戯言だからスルーするといいお! 個人的には ???であまりにも黄竜が出てこないのでクリスタルタワー行ってきた。 中断からスタート→グラシャラボラス→しのび×2→黄竜というパターンがあったんでしつこく粘ってきたわけで。 Lv97だけど、充分たまねぎは化物です。 物理防御150、魔法防御105の上、体力も精神も90↑ (素のステータスは75だったか。全ステそうなんだから充分化物。) オニオンソード二刀流なら攻撃力312、そうじゃなくても280↑は容易に達成できる装備制限の無さ。 おまけにその精神・知性からくる魔法能力でLv8までの白・黒魔法使用可能。 使用回数は賢者と同じ。召喚(白黒)が使えないだけという程度の能力。 頭おかしい。何故こんな化物にした(;´Д`) とまぁこんな感じでやりたい事はおおよそ達成したので、ひとまずのクリアでございます。 Lvなんてすぐ上がるしねぇ。 心残りは、俺のPTメンバーはデフォ名なんですよね。 いつかやり直したくなるかもね。 後はちんもくのおふだとかの細かい非売品アイテム収拾くらいか。 色々あったけど、思い出補正による補強で色々楽しめたと思います。 二刀流とかも健在で嬉しかったし。 短所は色々あるんですけどね・・・ 敵が3体までってのは間違いなく短所だと言わせて欲しい。 腕熟練度なんて作るんなら尚更ね。 このシステムのおかげで、古代遺跡は難易度ガタ落ちですよ。 昔あんなに苦労した記憶があるのになぁ・・・ 分裂後のモンスターは普通にHP減るというのに、3体までだから全然痛くない。 主人公達の目前まで増えてくるモンスター達に、当時の私のしょぼいPTは戦慄したものよ。 暗黒の洞窟は全然しょぼい。魔剣士の本領が発揮される所なのに・・・ ぶっちゃけイングズは戦士のままでした。斬れば増えるといっても、一撃なら関係無い、と言わんばかりに。 それでもルーネスが魔剣士だったのは私の愛。 アムルからずっと魔剣士。ガルーダ戦除いて。 そのくせDSFF3の難易度が高いと言われるのは、別の雑魚Mobの理不尽な強化があったりするからかな。 例えば、時の神殿のメイジキメラ×3とか。 順当に辿り着いたPTが、バックアタックで何も出来ず無惨に散る姿はやるせない。 同ダンジョンのベヒーモスも変に強くなってた気がする。 古代の民の迷宮ラストフロアのキングベヒーモスも名前に相応しい強化されてた。 辿り着いた時点でのメテオは脅威。でもまもりのゆびわを持ってる憎いやつ。 まもりのゆびわ、FC版じゃ大した事の無い装備だった気がするんだけどなぁ。 とりあえず上記2点、特に前述のものは目立った短所かな。 最後に全然関係無いんだけど、終盤の最強ジョブ達についての対比。 ・・・を書いてたんだけど、長くなったから次の記事にします。 というわけで今回はこれにて。 ヾ(・ω・)ノ" PR
無題
FF3最強の壁は暗黒洞窟の3×3=9匹だと思うんだ。
魔剣士1人じゃ追いつかないあの地獄は今思い出しても震えがくるぜふぅ~ははは~。 FF3DSはなんかつまんなかったんでとっととクリアしてとっとと売り飛ばしました。やっぱFC版最強っす。 Re:ファルガバードの民
小笹さま
>FF3最強の壁は暗黒洞窟の3×3=9匹だと思うんだ。 >魔剣士1人じゃ追いつかないあの地獄は今思い出しても震えがくるぜふぅ~ははは~。 暗黒の洞窟は魔剣士の存在が心強く感じられるダンジョン。 余談ですが、子供ながらに虎徹を託してくる魔剣士に心震えたモノです。 古代遺跡は魔剣士が居ない(というか暗黒剣が無い)所為でまさに鬼。 >FF3DSはなんかつまんなかったんでとっととクリアしてとっとと売り飛ばしました。やっぱFC版最強っす。 これはこれでなかなか楽しめたんですけどねぇ。 でも、2択でどっちかを選べと言われたら懐古厨なんでFC版。 魔剣士の強化は単純に嬉しかったけど、あの理不尽なまでに装備の少ない魔剣士の方が説得力があるにはあると思うので。
無題
レフィアが可愛いので断然DS
Re:無題
名無しさん
>レフィアが可愛いので断然DS レフィアより、アルクゥの可愛さは異常。 キャラクターとしての個性がはっきりした事に対しても賛否両論多いんですよねぇ。 私は懐古厨なんで曖昧な方が良いんですが。 |
('A`)ノ<ぷろふぃーる
カウンター
リンク
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. 「Appie online2」 Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
その他
最新TB
広告
|