gdgdな辺境の地。チラシの裏。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、どうも。隈宏です。
私は本当に隈宏ですか? いいえ、それも隈宏です。 ゲシュタルト崩壊、という言葉がありますよね。 私は意味を全然知らず、先日までその単語のみを知ってる状態でしたが。 どうやら、集合⇔記号の認識の崩壊、という感じの言葉の様ですね。 認識が無ければ人は動けないとか云々。 ゲシュタルトというのはドイツ語でしたっけ? 集合だとかそんなような意味を持つとかなんとか。大分いい加減な解釈ですがこれが私クオリティ。 で、鏡に向かって目を見つめ、「お前は誰だ?」と5分~10分。それをしばらくの期間続けると・・・ というのをインターネッツで見たんですが。 果たしてコレをゲシュタルト崩壊と言っていいものだろうか? 私にはちょっと複雑でわからないでござる。 自我の崩壊と捉えるのか、世界・他人⇔自分という認識が崩れるのか。 どうでも良い話でしたね。自分でやってみようなんて気は1mmたりとも起きないんで。 大体、鏡に映るキモメンの目を5分以上見てたら目が腐れ落ちます。 先日の健康診断で視力また微妙に落ちてるのか維持してるのかわからない結果だったのに。 これ以上腐ったら困るわ。 さて、とは言っても実は特に書く事が無いというか・・・忘れまして。 人間、嫌な事だとか考えたくない事ってのは記憶の片隅へ追いやってぼかすモノです。 未だにブレスオブファイア5 ドラゴンクォーターをやってますが、単に進行が遅いだけです。 まだ2周目終わってないわけですから。今ココン・ホレの40階付近です。 ブレスの加減が難しい・・・丁度800ダメとか、なかなか出来ないモンですな。 コレ終わったら3周目か、先日購入し直したグランディアPS版か、PS版サモンナイトか・・・ ところで、サモンナイトってソフトリセットってありましたっけ? よく■eとかのゲームだとR1+R2+L1+L2+スタート+リセットとかで出来るようなヤツです。 学生の頃、知り合いに貸したら説明書失くされまして・・・今やその知り合いとは連絡とってないです。 とる気もねーや。野郎、一緒に貸したFFT(PS版)の攻略本も失くしやがったからなッ どうせ今や話も合わないだろうしな('A`) 後は近況といえば・・・ 未だに「はりきり☆ラビリンス」っていうDVDが届かないんですが。 俺が「恥ずかしいタイトル」と出演者にすら言われたこのDVDをどれだけ待ち望んでいると思っているんだッ、Amazonェ! 最近、私の中で「○○ェ!」「○○ェ・・・」が流行り過ぎてて困る。 隈宏は犠牲になったのだ・・・ニコ動の「ナルトスまとめ」・・・その犠牲にな・・・ というわけで、滅茶苦茶ですが今回はこれにて。 ヾ(・ω・)ノ" PR ということで記事を分けました。
あー時間とか止まればいいのに
おっと失礼、隈宏です。 前回の記事が4月の頭だという状態。 なんというやる気の無さ。 そんなこんなで近況報告でも。 □ようやく購入 以前から、 「俺のグランディアはどこに行ったんだ・・・」 でお馴染みのグランディアを購入しました。密林で。 今はPS3とかでDLできるとかなんとか聞いてるんですが、持ってないですし。 しかしコイツは本当に色褪せない名作だと思う。 Ⅲとかはクソゲーまとめサイトでぼろくそに言われてるけど、初代がこのクオリティだから仕方無い。 (それ以前に、まとめサイト見てるとⅢは正直やりたいとも思えないんだが・・・) (初代とか関係無しに出来が酷いらしい。ナンバリングすんな、ってレベル。) もっとも、今回はついでに買ったわけで。 メインはドラゴンクォーターの攻略本でした。300円。 そう、買ったんですよ。ブレスオブファイア5。 |
('A`)ノ<ぷろふぃーる
カウンター
リンク
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. 「Appie online2」 Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
その他
最新TB
広告
|