gdgdな辺境の地。チラシの裏。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうね。
あ、どうも。隈宏です。 自分の上達しないっぷりに絶望したッ 終焉を喰らう者 ですが、下位装備でクリアとか私の様な太刀厨にはまだまだ絶賛無理です。 いやもうね、ジョーに勝つのもしんどい。 何度衝動的にプレステのマーク押して「ゲームを終了(ry」を選択しちゃった事か。 もうホントつかれますた。ゴールしていいよね。 動画撮っとこう、と思ったんですが、終わったらコレ42分くらいになってるんですよ。 捕獲失敗の所為ですね、わかります。 その前には捕獲してたんですけどね、動画撮ってなくて。 これはgdgd過ぎて上げられないだよ。とりあえず画像だけ上げますので。 こんな装備です。 これでロクに勝てないというのだからタダの太刀厨だと認めざるを得ない。 一応倒しました。 捕獲失敗でござるの巻。 もうちょっと疲れたんでこの挑戦はこれにて終了って事で。 もう上位解禁するだよ。 進展が無いのはやはり面白くないわけで('A`) 最後に、私の様なヘタレとは違う、プロハンターによる狩猟動画をどうぞ。 これこそ真の「太刀使い」ですよ。華麗すぐる。 まさに私の様なヘタレは太刀厨と言わざるを得ない。 2/2の方も是非。ガチで2頭と殺りあっている。太刀使いは化物なのかと・・・ ということで今回はこれにて。 お疲れ様でしたヾ('A`)ノ" PR
どうも、隈宏です。
正月に設定してたkaiを思い出したようにまた起動。 ところが何かおかしいんですよ。Web UIが上手く立ち上がらない。 四苦八苦、グーグル先生に色々聞きながら、なんとか繋がるように。 いやぁ、地震の影響で出来た連休を丸1日以上潰しました。 駄目だ俺、早く何とかしないと・・・ それはさておき、繋いできた結果ですが・・・ 上位ハンター強すぎだろ(;´Д`) 私がそれこそ20~30分くらいかけて倒す相手を数分で、とか。 0分針とかね。 というのも、どのプライベートアリーナに入るべきかで延々悩んで、 "下位素材集めましょう"的な部屋に入ってみたんです。 そしたら下位ハンターは私だけだったでござるの巻。 いや、まじで火力が違いすぐる。 どういうことだってばよ。 まぁ、村クエ★5がぼちぼち終わる(緊急クエ出てる)ので当初からの自分ルールである 「村クエ終わらせてから集会浴場な」 で行こうと思ってはいます。 まぁ既にHR2ですが。 kaiやってもそこまで、というスタンスで。 次やる時は初心者部屋の方に行った方がいいかもしれない。 そんな近況でした。 ネトゲ関係の知り合いともkaiでモンハンやれるな! とか思ったんだけど・・・ よくよく考えるとモンハンやってるの小笹さんとか那瑚殿くらいしか居ないや。 コーさんはmixiの方で売ったとか書いてた気がするし。 他に誰かやってる人居たかな・・・ まぁ今更下位クエに付き合ってくれる人は居ない気がするんだorz まぁゆっくりやるだす。それではこの辺でヾ(;´Д`)ノ"
一狩り行ってくるッ
でおなじみの隈宏です。 行こうぜ、とは言えない環境でござる・・・ というのも未だにハンターランク上げてません。 村クエ消化してました。★4のね。 で、「ラングロトラの上部が中々破壊出来ないな('A`)」 とか言いながら時間かけて何度も狩ってみたり。 時間かければ太刀でも部位破壊できますね。 とりあえず同じ獲物でも数回狩るというスタンスだから進まない事山の如し。 そんな中、村★4緊急クエに先日行ってまいりました。 そこで初めて気がついた・・・ 村クエ★2「ざわめく森」で乱入してくるヤツはまともな報酬くれないという事に。 甲殻と帯電毛くらいしかくれないんです。★2の時は。 尻尾切断しても、剥ぎ取れるのは帯電毛だか甲殻だったと思う。 後は超電雷光虫が採れるくらい。 その3種類だけ数が多いのが私のアイテムボックス。 「ざわめく森」だけで称号「最強」を手に入れた私に隙は無かった。 そんな中、上の画像ですよ。 初の★4「月下雷鳴」でこんなモンが貰えるとは嬉しいじゃないの。 このクエをクリアするとスタッフロールなんですな。 今はライキリとジンオウヘルム作って温質上げたりしてた所です。 あと、オトモ装備が恰好良いです。アイルーがああいう装備すると可愛い。 ぼちぼち他の大型モンスターとも戦わないとなぁ・・・ というわけで近況でした。 もう3月とか本当に鬱ですヾ(・ω・)ノ" |
('A`)ノ<ぷろふぃーる
カウンター
リンク
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. 「Appie online2」 Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
その他
最新TB
広告
|