gdgdな辺境の地。チラシの裏。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、隈宏です。
とうとうアッピー2が始まった、という事で。 某チョコ氏が1の経験者だったので一緒に行ってきた次第です。 まぁ早々にチョコ氏は飽きていましたが。 私はしばらくこのちょっとレトロな感じのネトゲをウロウロしてこようと思います。 なんていうか、こういう雰囲気の方が肌に合う気もするので。 鯖は「紅の氷」。 ロクに公式も読まない勢いでやってたら、ちょっと困ったので後で少し読みました。 それくらい、予備知識とか無しで適当にやってます。 名前はいつもと同じ。 それじゃこの辺で。ばばーい。 そういえば、ニコ動で見てる「ふれ☆すた」が体験版配布してたんですよ。 DLしたんだけど、まだやってないわけで。 近い内にやりたいなぁ・・・ PR
どうも。隈宏です。
昨日は久々にマビにインしました。 理由は「なんとなく」これ以上でも以下でもなく。 というか、最近になってようやく、学生時代に購入した 「MOTHER1+2」 の封印を解いたので。もう5年くらい? 2の方はその頃にクリアしてあるんですよね。おうじゃのけんも持ってる。 ただ、音質が酷いんですよね、2。それが残念。 1はどうなんだろうか。Rボタンでダッシュ機能便利。 どうせなら2にもダッシュ機能を・・・ と思ったけどスキップサンドが死にアイテムになってしまう事に気付いた社会人になって何度目かの初夏。 ずっとマザーやってたから気分転換にマビしただけ、っていうね。 丁度元ギルメンがARとかのページ探してるみたいだったし。 そんな中、11日にOpenβのネトゲがあるんでちょっと見に行こうと思ってます。 昔あった、アッピーオンラインの2。 下調べとかそういうのしないで、なんとなくでやろうと思ってる感じ。 以下、優柔不断の煮え切らない文章。 |
('A`)ノ<ぷろふぃーる
カウンター
リンク
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. 「Appie online2」 Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
その他
最新TB
広告
|