gdgdな辺境の地。チラシの裏。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも。隈宏の中の人こと私です。
それはさておき、DSFF3、火の称号を入手して、という感じの所まで進みました。 という事で第1回の雑記をしようかと。 以下、ストーリーのネタバレ的要素を含むと思いますのでご注意というか。 という事で・・・ まぁ私が書くFF3感想なので、どうしても旧作との比較が入ってしまいます。 それも考慮に入れて頂いてですね。 まず、DS版の一番の難点といえば。 個人的には、主人公達に色がつきすぎてしまっている件。 結局、FC当時は色々表現できなかった畜生、みたいな話をどこかで見た気がしますけど。 私達にしてみれば、丁度良い想像力の発揮場所だったんですよね。 それが今回、設定は細かいわ、3Dだわで、特に想像しなくともよくなってしまったわけです。 逆に、3Dだとかグラフィックの技術だとかの進歩が良い点もあると思います。 例えば、浮遊大陸から初めて出るシーンが追加されてますが・・・ なるほど、そういう状態なのか、と。 出た後の世界の様子に、ちょっと震えた。 これは上手い、と思った。で、あのBGMですよ。 これは上手かった。 次にゲームバランスとかの話でも。 ゲーム序盤ですが、「すっぴん」というジョブで開始です。 Lv1の白黒魔法、そこそこの武具を使用可能、ステータスは低い。というジョブです。 で、ジンを倒すまでジョブチェンジ不可です。 風のクリスタルが称号の超☆出し渋り。 あと、微妙な変更というか・・・トンファーとかさんせつこんが消えました。 ナックルとかいう武器が代わりに登場してます。 風の称号ですが、モンクが異常です。 素手の攻撃力は異常だし、ソニックナックルを持てばすばやさが1個+2。 火の称号が手に入る頃には、ルーネスが素手でも12回、ソニック*2で14回HITを出すように。 強すぎる。 赤魔道士が妙に強くなっています。 FC版だと命中率とか低かった気がするんですが、がしがし当てる。 ちょっと弱い戦士、といった感じです。 で、戦士は「ふみこむ」とかいうアビリティが追加されててこれまた強い。 話を進めて。 ボスとか、ちょっと強めのザコとかが2回攻撃になっているんですが。 その所為でちょっと敵が強い、とか感じるのはまぁいいです。 むしろバランスが良くなってるくらいで。 でも、それで問題が。 これ普通に2回行動するようなルーチンのような気がする。 若干違うとは思いますけど。 だけどハインに関してはちょっと酷いと思う。 行動回数が増えるもんだから、バリアチェンジした次のターンに再度バリアチェンジとか。 ダメだろこれ。 ゲーム中で、ドワーフの所まで逃げてきた人が 「弱点をみやぶれる学者がいれば・・・」 みたいな事言うんですよ。 これどう考えても「ハインを倒す際は学者おすすめだよ!」フラグだよね? 現実は弱点変えた次のターンにまた弱点変えて、更に攻撃してくるとか。 攻略サイト見ると、 「学者要らないです。風水師*3+白オススメです。」 とか。 更に「別に弱点じゃなくてもダメージ通りますんで。ごり押しでもなんとかなります。」 とか、そういう意味合いの事が書いてあって、ちょっとがっかり。 あぁ、でも学者ぼろくそに言われてますけど、長い目で見るとコイツも異常改造されてます。 ■アイテム効果2倍 ■「みやぶる」廃止。「しらべる」にみやぶるの効果+対象の補助を1つ打ち消し 2倍の方は、魔道士系涙目なダメージ出せるとか。 というかこの時点で風水師だのシーフだの。 称号の順番変えすぎ。 あと、風水師失敗しろ。 前評判で風水師TUEEEEと聞いてるんであえて使ってないです。 いずれ使ってみよう。 と、今のところはこんな感じです。長くなった・・・ 批判的な意見は多いものの、これはあくまで私が懐古主義者だから。 外界の海とか、あれはほんと上手いと思う。 FCのあれも充分寂しい感じだったけど、流石最近の技術、といった感じ。 3Dにしたって、なかなかよく出来てるとは思うんですけどねぇ。 やはりこのDS版は「初めてファイナルファンタジーⅢをやる」という方向けだと思います。 旧作をやってる方、旧作に思い入れのある方は、なるべく比較しない事が楽しむための秘訣だと思います。 というわけで今回はこの辺で。 お付き合いありがとうございましたヾ(・ω・)ノ" PR |
('A`)ノ<ぷろふぃーる
カウンター
リンク
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. 「Appie online2」 Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
その他
最新TB
広告
|