gdgdな辺境の地。チラシの裏。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルが毎回変わろうが、書く事は同じく。
お久しぶりです、隈宏と申します。 長いこと書いていませんでしたが・・・ 帰宅→マビとDS起動→オーディーンを倒そうとする→朝 という、最後の2項目の時間経過が若干狂っているというサイクル。 何か次元の狭間に時間を吸い込まれている気がする。 いつまで経っても時の引鉄が引かれないぜ! それはさておき、間が空いたけど以下ジョブ話。 ■ジョブ名
FC版の称号属性 以下、昔のジョブ特性と。 今のジョブ特性。 □風水師 水の称号 前回参照。かなり前の記事だけど。 DS版では火の称号としてバランスブレイカー。 ■竜騎士 水の称号 怪鳥を倒した伝説の騎士だそうで。 ガルーダはこいつ抜きだとしんどいです。だって雷しか撃たないから。 水の称号。 ガリで。 空中戦はこいつで。 風属性のエキスパート。主に武器的な意味で。 風耐性の敵が来たら泣けってばっちゃが言ってた。 散々書きましたけど、普通に強いです。素早さには定評があります。体力南無いけど。 ■バイキング 水の称号 あんまり印象無いです。 ハンマー系は水系に強かった気がする、というくらい。 水の称号。 武器の攻撃力高いけど、罠です。 っていうくらいHIT数伸びないです。素早さの低さと武器の重さのハーモニー。 高防御を活かしての「ちょうはつ」でタンカーになれる。 敵の防御下がるし、もう一人アタッカー的存在が居ると安定しそう。 ■魔剣士 水の称号 暗黒剣の使い手。それ以外使えないのがネック。 装備制限がきっつい。デモンズ・源氏・クリスタルくらいしか装備できない。 それでも、暗黒剣が使えるから暗黒の洞窟は魔剣士の出番だった。 鎧だけ着て暗黒の洞窟に行ったのは間違い無く良い思い出じゃない。 白魔法Lv3まで使用可能。ただしエアロは使えない。負の、力・・・? 水の称号。 と、だらだら書けるのは、私が昔から魔剣士好きだっただけの話。 DSでは帽子や序盤の鎧なども装備できます。 暗黒剣以外の剣、更には一部の短剣も装備可能な多芸っぷり。 「あんこく」は後列でも威力が落ちないのが強み。ご利用は計画的に。 普通に強いですが、戦士が強化されまくっているので地味です。 あ、当然魔剣士の熟練度99になってます。ルーネスだけですが。 ■幻術師 水の称号 エスケプ。 俺は・・・全力で逃げる!(古代遺跡的な意味で 水の称号。 しょうかんまほうが つかえます。 ・・・一応まともに書くと。 モンスター少子化、一部の称号の異常なまでの強化・弱化の荒波に揉まれ、 行き場を見失った者のナレノハテ。 白イフリート、白バハムート召喚くらいしか使い道が無い。と思う。 (モンスター少子化=増殖モンスターが怖くない(3体以上にならない))+戦士系超強化 =古代遺跡、楽じゃね? という式に基づき、ガラス球零れ落ちました。カルマ的な意味で。 エスケプとか全然使う必要無かった。逃げるまでも無かった。 ■吟遊詩人 水の称号 「おうえん」役。 水の称号。 超強化組の一人。 装備している竪琴によって「うたう」の効果が変化。 能力加減系は2ターンしか持続しないらしいけど、充分な効果だと思う。 破滅の歌、ボスにも効くとか優秀過ぎる。 補助系ジョブとしてはかなりの性能だと思う。 ◆空手家 水の称号 「ためる」×3はらめええぇぇぇぇ ゴールドル殴り倒すの余裕でした。 なんというか登場時期や強さ、色々と微妙です。 アムルの村周辺が絶頂期なんじゃなかろうか? 土の称号。 Lvアップ時にランダム要素が絡むのはHPだけ。 遂に空手家の時代がやってまいりました!(体力的な意味で 最大ダメが99999なので、「ためる」もその記録に挑戦する際に一役買えます。 使わない方法もあるらしいですけど。 能力的にはモンクの上位互換・・・なんだけど、登場時期が遅すぎる。 熟練度的な意味で、使えるのか使えないのか・・・ モンクと同じ、素手が最強武器。 普通に魔剣士の説明文が長い。 それは私の愛だと思ってウゼェと思ってください。 幻術師のは愛じゃなくて同情。 零れ落ちるものだって、ある。 真面目な話、FC版の頃は古代遺跡というのは中盤~終盤での最も厄介な場所でした。 (当時小学生だった小生的な意味で) 暗黒剣で無ければ増え続ける敵に、泣きそうになったわけです。 裏技でも使わない限り暗黒剣無いからね、この時点で。 勿論、分身体はHPが削れているので増えてもすぐ倒せば問題は無いんですけど、ね・・・ 3体どころじゃないんですよ、出現可能数がね。 魔法には使用回数に限界がある。 (いくら補助魔法が今と違って成功率激高で便利だったとしても) 風水は失敗が怖い。 (1ターン無駄になるどころか、ダメージ喰らう可能性あり) 「とんずら」はなかなか成功しない。 (失敗=逃げ腰状態でPT半壊~全滅) 苦肉の策として、黒魔道士と幻術師の出番でした。 シェイドなどの補助黒魔法、エスケプの白チョコボ。 補助魔法と組み合わせて戦う、白チョコボで逃げる、という戦法でした。 当時の私はあんまりLv上げとかするタイプじゃなかったですし、小学生的に考えても賢い方じゃなかったですからね。 (DQ3、Lv±5でピラミッドに行くような類の人間だった。黄金の爪売って装備揃えてた。今の僕には理解できない。) そして時が流れて平成の世の中、覚悟して古代遺跡に行ったら超余裕でした。 なんていうか、暗黒剣じゃない剣を振るう魔剣士と、剣と斧ぶん回す戦士が暴れ放題暴れてるだけだった。 分裂とか、元が死んでいればできないし、できたとしても無意味だと思うんだ。 というお話だったのサ。 くそ長いお話に付き合ってくださって、ありがとうございました。 PR
懐かしいなぁ
そうそう、昔(FC)はMAX9体だったよなぁ。サイズにもよるけど。
あの分裂しまくったときの恐怖と作業感は尋常じゃなかった。 変に3Dなんかにしないであのままだったら神リメイクだったのにと思う今日この頃。 Re:懐かしいなぁ
Re:小笹さま
>そうそう、昔(FC)はMAX9体だったよなぁ。サイズにもよるけど。 >あの分裂しまくったときの恐怖と作業感は尋常じゃなかった。 あ、9体でしたっけ。8体だと思ってた。 とにかく、目前まで増えるの勘弁してください的物量。 分裂Mobはサイズ小さいヤツばかりで増えまくるのが嫌でしたね。 魔剣士が格好良すぎた。 >変に3Dなんかにしないであのままだったら神リメイクだったのにと思う今日この頃。 良かった所も色々あると思うんですが、変える必要無いんじゃね?って所が結構ある気もするんですよねー 円月輪はもっと多ジョブが装備出来ていいと思いますッ 魔剣士もナイトも持てない、菊一文字より攻撃力低い、とか・・・ |
('A`)ノ<ぷろふぃーる
カウンター
リンク
こぴーらいと
「マビノギ - Fantasy LIFE!」
Developed by devCat Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. 「Appie online2」 Copyright(C) SeedC,Inc.
カレンダー
その他
最新TB
広告
|